人身傷害保険(個人のお客さま)
ご契約のお車に搭乗中の方が自動車事故により死傷された場合の治療費・休業損害・逸失利益・葬儀費等の損害に対して、過失割合にかかわらず保険金をお支払いする安心の保険です。
過失割合にかかわらず補償します!
[例]事故での相手の方とお客さまとの過失割合が60:40
お客さまの総損害額が1億円であった場合


- ※総損害額の認定は保険約款に基づき保険会社が行わせていただきます。
- ※ご契約いただいた保険金額が上限となります。ただし、補償の対象となる方が、所定の重度後遺障害を被られ、かつ介護を要する場合には、保険金額が無制限のときを除き保険金額の2倍の金額が上限となります。
相手の方との交渉は不要です!
相手の方と交渉することなく、楽天損保から一括して保険金をお支払いすることができます。
ご本人・ご家族もしっかりお守りします!
お車を主に使用される方(記名被保険者)およびそのご家族の方については、「人身傷害車外危険補償特約」をセットすることで歩行中やご契約のお車以外の自動車(二輪自動車・原動機付自転車を除きます。)に搭乗中の自動車事故により死傷された場合も補償します。
- ※ご契約のお車以外のお車を主に使用される方(記名被保険者)およびそのご家族の方が、所有または主として使用するお車(記名被保険者またはその配偶者の別居の未婚のお子様が所有または主として使用するお車の場合は、別居の未婚のお子様自らが運転者として運転中のお車)に搭乗中に生じた損害には、保険金をお支払いできません。
- ※ご契約のお車以外のお車のうち、お車を主に使用される方(記名被保険者)およびそのご家族の方が、使用者の業務のために当該使用者の所有するお車を運転中に生じた損害には、保険金をお支払いできません。
- ※ご家族とは、お車を主に使用される方(記名被保険者)、記名被保険者の配偶者、記名被保険者またはその配偶者と同居の親族、記名被保険者またはその配偶者の別居の未婚のお子様をいいます。
補償の重複にご注意ください補償内容が同様の保険契約(自動車保険以外の保険契約にセットされ る特約や楽天損保以外の保険契約を含みます。)が他にある場合は、補償が重複することがあります。 補償が重複すると、特約の対象となる事故について、どちらの保険契約からでも補償されますが、いずれ か一方の保険契約からは保険金が支払われない場合があります。補償内容の差異や保険金額をご確認 いただき、特約の要否をご判断いただいたうえで、ご契約ください。
いざという時にもお守りします!
個人用自動車保険には、「人身傷害死亡・重度後遺障害時緊急支援費用補償特約」が自動セットされますので、自動車事故により死亡または所定の重度後遺障害を被られ、かつ、介護を要することに伴い、人身傷害保険で保険金をお支払いする場合、人身傷害保険の被保険者またはその被保険者が扶養する所定の方に対して、臨時の生活費や育英費等のために緊急支援費用保険金として1名につき100万円をお支払いします。
- ※被保険者が扶養する所定の方とは、人身傷害保険の被保険者の同居の親族または別居の未婚のお子様であり、かつ、次のいずれかに該当する方をいいます。
- (1)人身傷害保険の被保険者が生計維持者として扶養する22才以下の未婚のお子様
- (2)人身傷害保険の被保険者が生計維持者として扶養する身体または精神に障害があるため定職に就くことができない方
被害を被られた方 | 家族構成 | 被害内容 | お支払いする 緊急支援費用保険金 |
---|---|---|---|
A男(生計維持者) 45才 |
妻・子2人(15才・10才) | 死亡 | 300万円 (100万円×3名) |
B男(生計維持者) 30才 |
妻・子1人(5才) | 介護を要する 重度後遺障害 |
200万円 (100万円×2名) |
株式会社エレメント
渋谷営業所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町10-4 モドマルシェ渋谷桜丘ビル 3F
本社:〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場1-15
C23-11-003
インターネットお申込み者向けのパンフレットと代理店等でのお申込み者向けのパンフレットがございます。